












●商品説明
寒くなるこれからの季節に
皆さまがまとめ買いしていただきます。
高砂の定番と言えば、なべ焼うどん。
うどん作りに最適とされる青森県産小麦
「ネバリゴシ」を100%使用したうどんは
つるつるっとした食感が自慢です。
讃岐うどんなどに比べるとソフトな歯ごたえ。
ご高齢の方にも食べやすいと評判です。
トッピングに嬉しいエビ入り天ぷらのほか、
汁にひたしておいしい特製の焼麩もつきました。
常温で長持ち保存できるから、
置き場所にも困りません。
1食入りパッケージ×10個 をお届けします。
{(めん200g、液体スープ、粉末スープ、天ぷら、麩、七味唐辛子)×10}
賞味期間……製造日から常温100日間(未開封)
☆20食セット・30食セットは送料無料!
↓の商品ページからどうぞ。
https://takasago-mejya.stores.jp/items/611b083d2b2d3d093d93c1d4
https://takasago-mejya.stores.jp/items/611b08f3a92a7838840c4ca7
・・・・・・・・・・
●名称
ゆでうどん
●原材料
めん{小麦粉(青森県産小麦ネバリゴシ100%)、食塩/酸味料、グリシン}
液体スープ{しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素}
粉末スープ{食塩、糖類(ぶどう糖、砂糖)、デキストリン、かつおエキス、かつお節、昆布粉末、たん白加水分解物(小麦・大豆を含む)、ごま油/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、カラメル色素}
天ぷら{小麦粉、植物油、えび/膨張剤、乳化剤、酸化防止剤(抽出V.E)、調味料(アミノ酸等)}
麩{小麦粉、グルテン、白玉粉}
七味唐辛子{唐辛子、陳皮、ごま、青のり}
●保存方法
直射日光や高温多湿を避け、常温で保存して下さい。
●調理方法
1.鍋に約300ml(カップ約1.5杯)のお湯を沸騰させ、麺をいれます。
2.麺がほぐれましたら液体スープと粉末スープを入れ、2~3分お好みに煮込んでください。 ※ネギや卵を入れますと一層おいしく召し上がれます。
3.お好みに煮込みましたら天ぷらを入れて出来上がりです。